SSブログ

初車検と肩の荷が下りた話 [Audiの部屋]

この車を購入し、早2年。
所有してから初めての車検の月が来ました。

思い返せば、19年の12月。
前車、OPEL VECTRA GTSを手放す決心をし何やかんやあり(過去BLOG参照)乗り換えたわけですが、ここ富山に来ることも決まっていた為、ほぼほぼ富山で使用して2年となります。

車検21年.JPG
普通であればディーラーへ入庫となるでしょうが、幸いにも会社に認証工場があり、更に私の管掌管轄となります。

普段から必要な整備はしてますので会社でいいかと。

おかげで恐らくDでの見積もりの半分以下で車検を通せました。

換えたのは油脂関係とフィルター関係だけです。
不具合もありませんし。

あえて予防整備も必要なさそうでしたので。


そんな感じで、無事車検は終わったのですが、先述した管掌管轄のこの認証工場。

運営を始めてから非常に問題がありました。

それはそこの従業員です。

整備士免許があり、某国産Dで整備士として勤めていた経歴もありながら、全く使えない人材で、簡単に言うと整備士としても社会人としても不適合者。

年齢はすでに40を超えているのですが、嘘、言い訳が多く、向上心無し、知識なし、技術無し、探求心無し、美的感覚無し、会話が成立しない等々・・・
もっとも酷いのは車に興味なしと、なぜこの職業選んだ?

いや、良くここまで生きてこれたな?

と思える人材で、何を言っても、どのように言っても改善が見られませんでした。

その癌が、ようやく自分から退職を申し出てくれたと。


昨今、どんなにひどい人材でもなかなか会社側から退職させられないジレンマがあり、自分から身を引いてくれるのはどんなにありがたいか。


一応、退職理由を聞かないといけないのですが、聞いてて呆れてしまいました。


幾度となく同じ指導、指摘、注意、叱責を受け、そのことが精神的につらくなったと。
なぜ自分はこんなにできないんだ、と悩んでると。
(この時点で自身の能力はもっと高いと自負してる)

なぜ、幾度となくそれらを受けたか、原因を顧みず、ただうるさく言われることだけで辛いと。
それでいて、こうすればと改善策も提示しているのにそれを実施しない、考えない、行動に起こさない。なぜ実行しないのかと聞くと、忘れてた、とか、今やろうと思ってた、とか、お客様がこう言ったとか、と挙句の果てに人のせいにすると。

そこを指摘すると黙り込んで、その時だけ悪いことしたと神妙な態度を取りますが、その場が終わると
ケロっとしていて、翌日に同じミスを繰り返す・・・・

まるで幼児です。


このSPECは社内でも直接関係ない社員でもわかるほど顕著で、他の人からも注意されること多々あるんですが、自分にとってウルさいこと、面倒な事、考えないといけない事は聞き流す脳みそのようで、やはり翌日にはあっけらかーん、としてます。

もう怒る気にもなれません。
はいはい、どうぞどうぞお辞め下さい。

ちなみに興味本位で、次は何をしたいか聞いてみたんですが、また整備士やりたいと・・・・

色々機械いじり好きなんですよねぇ、としれっとぬかします。



嘗め切ってます。いいおっさんが・・・・
nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

hyrax

その人、精神的に何かありますねえ。逆恨みされないようにお気を付けくださいね。
by hyrax (2021-12-12 00:09) 

銀3

hyraxさん
私もその辺りは疑ってはいたんですが、そもそも発達障害があるんではと。幼少期から周りがいろんなことをやってあげてたんではないか?
という症状が随所にみられるんですよね。
by 銀3 (2021-12-13 21:48) 

oldpine

いやあ、よかったですねえ。僕は銀3のメンタルの方が心配でしたけどw。んま、何事も経験。今回のお話では、この彼は実はものすごく幸せなのではないか、と考えていました。こんなていたらくでも社会人として生活できているなんて環境的にものすごく恵まれていると思いました。他でもっと揉まれてくださいね、と。それにしても年末にふさわしい、いいニュースですねえ〜(爆)。
by oldpine (2021-12-30 08:27) 

銀3

辞めるとなってから、ますますどうでもいいや感はすごくて、
年末に、12,000円ほどの作業でラジエターを壊すという暴挙をやらかし、
約5万円の弁償です。
それに対し、弁償すればいいんでしょ、という感覚。
何でミスしたかはそっちのけ。
やはり社会人として失格ですね。
by 銀3 (2021-12-30 23:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント