SSブログ

へろへろな作業 [Audiの部屋]

制限なしのお盆休み。
ここ数年、抑制されていた人たちはこぞって旅行だ、イベントだと経済活動に貢献されておりますでしょうが、16日以降のコロ助感染数がどうなるのか。

もういつどこで感染するかわからない状態で、私の仕事周りでも、急に発熱、医療機関で診てもらうと陽性、こうなると公共交通機関で単独で帰宅してもらうわけにはいきません。

全国各地から集まる人たちを相手にしており、保健所との連携後、ホテル療養の為送迎と、まさにいつ感染してもおかしくない勤務を強いられてます。

幸い、3回接種が効いているのか、車の窓全開で送迎したからか、潜伏期間も含め感染は免れましたが精神的にはかなりきつい状況です。

11キャップ加工.JPG
こうなると、自分の息抜きもしなければ参ってしまいます。

とは言え、混雑しているだろうというタイミングで何処かに遊びに行くのも避けたいところです。
本当は、昨年同様往復800kmの強硬墓参りに行こうかとも思ってましたが、道路も混んでるでしょうから中止。

であればくそ熱い中で、もくもくとまた車弄りです。

今回のメニューはリアホイルにスペーサー取り付けです。
取り付けだけなら大した作業じゃありません。ただ、今回選んだPartsですとそのままでは取りつかない為、一部部品に加工が必要なんです。

12加工キャップ.JPG
ハブ付きスペーサーの取り付けなんですが、選んだサイズが厚み12㎜。
車両のハブ高さがハブキャップ込みで13.5mmで、これだとスペーサーがハブと干渉しピタっと収まりません。

そこで、ハブキャップを干渉しないように加工します。

車両のハブ内に収まるようにして、スペーサーとの干渉を回避させます。

この加工に約3時間と猛暑の中ヘロヘロになりました。埋め込んでしまうと外し辛くなる為真ん中にワイヤークリップでつまみも追加。

befor-after01.jpg
そんなこんなで4時間強、取り付けも完了し、見ためだけの息抜きは完了です。

大汗かいて、ヘロヘロになって、汗でべっとべとになりますが、こういう作業している時だけ集中でき会社の整備工場で作業していても仕事は一瞬忘れられます。

唯一の息抜き、短い時間でしたけど無心になれるこの時間が好きです。

この後、テロッテロを求めて念入りに洗車もしましたが、この後しっかり夕立に遭うという、夏のあるあるです。


20スペーサー取り付け後後ろから.JPG



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント