SSブログ

逆輸入時計のバンド新調 [日記]

もう何年も前に購入した、逆輸入品のCASIO Edifice

97EDIFICE.JPG
逆輸入と言っても全然高額ではなく、確か2万円はしなかった物。

フェイスデザインが面白かったのと、黒革バンドで全体の雰囲気が良かったので普段使いより、カジュアルデイ用として購入したんですが、やはりレザー部の経年劣化は避けられず。

元々Dバックル付きなので、着けたり外したりする時にどうしても繰り返される部分の痛みは小さいですが、全体的にひび割れが目立ち始めました。

実は、この劣化は3年位前から出始めていて、その為、この際メタルバンドへ交換できないかぐぐってみたらこの型式専用のバンドが存在していて、いつか購入しようと思ってました。

98新バンド.JPG
が、存在するのが判ったらまだいいか、となかなか購入に踏み切れず数年経ちました。

久々に着けてみようかと見てみたら丁度、電池切れで動いてないじゃん!

じゃーついでに交換するかと。

商品はまだ楽天内の見つけたSHOPで扱っており、在庫もあり。
発注の2日後には届きました。

交換自体は私でもできるんですが、あいにくバンドの長さ調整用の道具は持ってません。
車用の工具はたくさんあるんですけどね。

時計のバンドなんてしょっちゅう触りませんので。

99EDIFICE.JPG
なので、電池交換、バンド調整がその場でできる時計屋さんへ。

出来上がりはさすが専用純正品ですからフィッティングは問題ありません。

時計屋さんもいい感じの長さにしてくれたので装着感も問題なし!

これで普段使いように使用できます。

で、今まで普段使いようにしていた、やはりデザインと重さが気に入り、リピート購入しているこちらも非常にリーズナブルなGUIONNET。

100バンド換え.JPG
実はこちらは本来レザーバンド仕様。

ですが普段使いにする為、この前に使っていたGUIONNETから移植してました。

今度はこちらをカジュアル用にと元々の仕様のレザーバンド仕様へ戻しました。
フエイスのブルーとバンドのブルーが気に入って買ったのに、直ぐにメタルバンド化して使っていたのでバンドは綺麗なまま。

使ってないから当然変な癖も付いてません。

そこで、バンドの痛みを抑える為、”EDIFICE” のロゴ入りでしたがそのEdificeから外したバンドに付いていたDバックルを移植。

しかし、あら残念、2mmほどバンドの幅が小さかった。
ガタツキが少しあるので、う~ん、どうでしょう?

102Dバックル.JPG
と思っていたら、電池交換したお店のレジ横に、偶然お手頃なDバックルがあるじゃありませんか。

もう、迷わず購入。

結果、電池交換、バンド調整、Dバックル交換となりましたが、これでも5,000円以下で済み、気分よろしと。


さて、交換待ちの30分ほど、時間つぶしで入った久々のUNIQLOで、これまた衝動買い。

富山にきてからは、神奈川にいる時よりも割と利用させてもらってます。
なぜか、あっこれいいやん!

というのが置いてあるんですよねぇ。


マンボウ中ということもあり、土曜日なのに人もまばらで久々に食品以外の買い物しました。
103Guionnet.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

イタリアン居酒屋?

目の手術後、薬を服用してたのでそれが終わるまで禁酒してました。

ようやく服用も終わり、解禁です。

72つまみ.JPG
手の込んだものは面倒なので、えせイタリアン居酒屋風に

ウィンナーの燻製、餃子の皮を使ったピザ風つまみ、ガーリックバターバケット

やっぱり好きな赤ワインに合わせてこんな感じで。

久々何で結局1本空けてしまいましたが気持よく酔わせていただきました。

シフト横パネル.JPG
翌日には結構面倒くさい作業を予定していて、ゆっくり午後から開始したんですが、前日のワインが全部抜けるくらい大汗かきました。

5月に行った車のフロントガラス交換時、業者に傷つけられた内装パネルがようやく入荷したんで、その交換作業です。

このパーツを交換するには、コンソールを単品までばらさないといけないのですが、さすがメジャー車。初めての作業でもググれば詳細なばらし方が見つかります。

OPELだとこうはいきません。

ぐぐってもほぼ出てきませんし、海外まで手を伸ばしてらしき動画なんかが出てきても、中近東?
て思われる言語での動画が多く、その内容は想像するしか・・・
結局、破損リスク覚悟で探り探りで作業してましたが、メジャー車ってそーいうとこ、ほんと便利だなと。

さらに、老眼での見えづらさ、網膜剥離の後遺症での見づらさはまだあるのですが、手術前はメガネを外しても見えなかった距離が、かなり楽に見えるようになりました。

いやぁ、やっぱり手術して良かったな~

手術した病院もぐぐってみつけたんですけどね・・・・



nice!(0)  コメント(0) 

祝!開眼 [日記]

先週の白内障手術から1週間。

術後のトラブルもなく、今日までに2回の検診がありましたが特に問題はなく一安心です。

視力が安定するまでメガネの新調はできないと思ってたんですが、たまたま網膜剥離前に使ってた
メガネがまずまず視力が合っていた為、それを使って生活してました。

95メガネ.JPG

ですが、問題ない右目の視力も若干合っていなく、更に遠近ではなかった為、近くがかなり辛かったんです。
そこで、もう少し調整は後で、と思ってましたが手術の翌々日に買ったところに。

左側だけ新調で頼んできました。

写真奥が運転用の遠近、手前が通常生活用の中近です。

手術のおかげで左目の曇りが取れ、左右の視力が近づいた為、今まで以上に遠近・中近でも見やすくなりました。
とにかく、手術前は、このメガネでも近くが見づらかったので。

96メガネ.JPG

当然ながら、左右の視力が近づいたのでレンズが厚さがほぼ同じになり、メガネ自体も軽くなりました。

なんせ、左のレンズは右のほぼ2倍の厚さがありましたから。

網膜剥離の手術から約5年。

ずっとしっくりこない状態で過ごしてきましたが、これでかなり楽になりました。

見えるってすばらしいです。

最近は好きな工作も、細かい面の凸凹確認や小さい部品の作業はおっくうになってきており、
避け気味でしたが、また少しは細かい物でもできそう?

かな。
nice!(0)  コメント(0) 

無事終了 [日記]

前の日記でも書いてましたが、予定通り、白内障の手術を昨日受けました。

術後の経過は今のところすこぶる順調。
手術した左目だけで物を見ると、ぼやけてもやがかかっていた状態が、人工の曇りのない
水晶体(レンズ)に交換され、すっきりと見えます。

92白内障.JPG
残念ながら、網膜剥離の手術で網点(目に入った像を検知する部分)がきれいに貼りつかなかったようで直線の物を見ると一か所だけ凸が見える後遺症があります。
それも、よりはっきり見えるようになってしまいましたが。

それでも、両目の視力がほぼ同じになり片目の曇りが取れただけで、相当目が楽です。

当然、手術前に使ってたメガネは使いものになりませんが、幸いにも網膜剥離の手術前に使ってたメガネがそのまま残ってたので、今はそれで生活しています。

このメガネは遠く用なので近くは老眼が来ている為辛いですが、それでも手術前より近くも割と見えやすいです。

これならメガネの度数を何度も変更せずに、早く手術すれば良かったと後悔しました。

手術もあり、先週はやや気持ち的にも不安感はあったのですが、なかなか来ないワクチン接種券が急に先々週届き、こちらも幸いにも翌週に1回目の予約が取れ、その週末にこの手術です。

更に手術の前日、車の方も調子を崩し、冷却水の警告灯が。
漏れもなくオーバーヒートもしていないことから連休明けにもう一度調査ですが。

93雨漏り.JPG
そして昨日、手術から帰宅した数時間後、雷を伴う暴風雨になりどこからか水の落ちる音が。

音のする方を見てみると大量の水たまりが・・・・

おいおい、今度は家の方で水問題かい!と。

今のアパートに住んで約1年半ですが、初めて雨漏り認知です。
不動産屋に連絡しようと思いましたが、今日は手術明け。

ゆっくりしたいのもあり、写真だけ撮り連絡は明日にしようと。
しかし、今朝も同様の大雨が。

94雨漏り.JPG
丁度術後の検診があり病院から帰ったら同様に大きな水たまりができており、もれ場所を探ったらアルミサッシから?

この位置からですと、壁の中から漏れ出している可能性大です。

元々今日不動産屋へ連絡するつもりでしたので、早速通報。

約2時間後、営業担当が見に来てくれましたが、たぶん大掛かりな手術になるようなことを言って帰りました。

いやはや、忙しい1週間でした。

これからメガネの再調整の為、メガネ屋も行かないといけないのに・・・


たまたま3連休の週末でよかったです。

できれば、シュワッっと一杯行きたいところなんですが、当面薬を服用しなくちゃいけなくて、10日ほどお預けらしいです。

仕方ないですがしばらくの辛抱です。
nice!(0)  コメント(0)