SSブログ

おとなの遠足 [OPELの部屋]

昨日の週末でしたが、昨年初めて参加した琵琶湖OFF。

元々、OPEL関係のOFF会なのでカテゴリーはOPELです。

blog01.jpg
昨年も参加したんですが、今年も見事に晴天。

残念ながら午前中若干の仕事があり、お昼前に出発し、買い物隊には合流できなかったんですがBBQまでに間に合えばよいので安全運転で。

途中、いつものSA徳光で海鮮丼(ちょい高かったけど)夜は肉がメインなので。

およそ4時間ほどの走行、渋滞もなく、快適なドライブで15時チョイすぎに到着したらまた一番に到着したみたいで、一旦待機することに。

blog02.jpg
と、思って広い駐車場に移動すると、ちょうどみんな集合してると。

そのまま受付を済ません、早速、BBQの準備を。

ですが、みな火おこし場所でまったりしてしまい、おいおい材料はどうする?

状態で仕方なく買い集められた野菜などをカットや調理。

まーこれも楽しいんですけどね。

私の今年のミッションは、BBQ途中のそば飯サーブと、自身が最後まで気を失わずに全うするか、です。

昨年度はストレスが大きかったのか酒の方が進みすぎ、途中で気を失い朝まで。
刺身やその他もろもろ美味しい食材がまだ残ってたのに食べられず残念な思いをしました。

その悔しさは今年は味わいたくない、というよりちゃんといろんな食材を味わいたいと。

blog03.jpg
その気合から、今年は最後まで行けました。

集まった食材は全部堪能。
更にうちのサイトだけ朝から炭をおこし、しっかり朝食も手分けして制作です。

というか、もう20年超えの知り合いで、いつの間にかみんな朝が早い。
オサーンになってきた証拠か、長く寝られないというか。

そのおかげで朝からがっつり。

腹もしっかり満たされ恒例の温泉に浸かってから楽しい一時に後ろ髪惹かれながらも各々帰路に付きます。
次回はまた来年、か、今年は秋にもう一度集まれるか?

blog04.jpg

どちらにせよ、楽しい2日間はあっという間に。

一夜明けて月曜。

当たり前ですがまた現実です。
nice!(0)  コメント(0) 

梅雨前準備 [Audiの部屋]

GWも終わり、コロ助の方も以前のような爆発的な感染は見られないのか、それとも5類に引き下げられた為、ただ単に集計情報が見えなくなったのか、少なくとも会社で受け入れる来訪者の感染は見られず落ち着いた状況で日々が推移しているのはありがたいことです。

46夜.JPG
合わせて黄砂や花粉も落ち着き、雨が降った後の車がきな粉をまぶした状態でないのも、洗車回数が減らせてこれまたありがたい話です。

が、そろそろ梅雨の季節。

降雪ほど構えることは無いですが、暗い時間帯に撮影した時、近づくと目立つのがaudiのアルミモールの白さびです。

ルーフモールやドアモールの白い斑点は、洗車だけではもちろん落ちず、それ用の市販のケミカルでは全く歯が立ちません。

ドアモール01.JPG
なので、定期的に行っている強制磨きを施工します。

要は ”研磨” です。

ルーフモールは3月くらいに久々に行ったので、現状はまだ我慢できる状態ですが、ドアモールは一度も研磨したことがありません。

面積が狭い為、見て見ぬふりをしていたんですが、いよいよ我慢できない状態に。

丁度、梅雨前のガラスコーティングも踏まえ、しっかり洗車と合わせ、ドアモールの研磨も実行しました。

まずはマスキングです。
塗装面に傷をつけるとえらいことになるので面倒くさいですがしっかり施工します。

ドアモール02.JPG
マスキング後、#2000、#3000の順番で研磨スポンジで磨きます。

白濁の削り具合(消え具合)を見ながら行いますが、結構地味で根気のいる作業です。

量販店では売ってないですが、通販では専用のケミカルも存在するみたいで、それなら結構落ちるようです。
が、当然そういうのはお高い!。
安い研磨スポンジで工数をかけてあげる方が達成感は高い(負惜しみ)為、当面、この方法ですね。

やっても2回/年くらいですし。

さて、磨きも終えまずまず満足できる状態に。
明日から、コーティングのメンテナンスにしばらく業者にお預けします。

またまたヌメヌメした艶で戻ってくるのを楽しみに
nice!(0)  コメント(0) 

GW後半 [日記]

GWも最終日。
予定では、本日7日に富山へ戻る予定でしたが、5日に起きた能登沖地震のnewsが神奈川ではかなり大きく取り上げられ、余震等で交通機関や道路状況に影響があってもと、1日早く昨日6日に戻ってきました。

それでも、富山へ来て3年、4年目に入りましたが、初めてまともなGWを満喫したかもしれません。
200道の駅氷見.JPG
それは娘が来たことにより一人では行かないところへ出向いたのもありますが、休み中にどうしてもPCを開けないといけない仕事が少なかったというのもあります。

集中して休めたというのはありがたいことです。

さて、GW前半は娘のリクエストをこなし、美術館、博物館を回りましたが、最終日予定の1日は景色のいい所2か所の指定でした。

一つは雨晴海岸、もう一つは二上山でした。

201-3道の駅氷見.jpg
が、どちらもこちらに来て最初の年に一度行きましたが、個人的には大したことなかった記憶があり、特に二上山は道中の峠道も狭く、展望台と思しき場所も整理された駐車場もなかった為、道の駅氷見を推薦、再度魚介類を食べようと。










201-4道の駅氷見.jpg

おみやげ物は、まー観光客価格なのでパスし、お目当ての浜焼きのお店に。
ところが思ってた以上にお客さんが来たのか、売切れ物が多く、食券を購入するのですが買ってから
「これはもう売切れ、ごめんね」
と店主のおじさん。







201-5道の駅氷見.jpg
食券機の調整もままならないのかと思いきや、そうでもなさそうなところがのんびりしてます。

とりあえずできるものでいいやと、注文し、それだけでは足らなかったので氷見牛のコロッケをつまみ食い。


食後に周辺を散策し、足湯があるので浸かろうと思ってたら、お酒を飲んで湯当たりしたのか、足湯の中で倒れた人がいたようで救急車騒ぎ。
その後警察も来て現場検証するという大ごとになったので足湯はパスし、次の雨晴海岸へ。

道の駅氷見へ行く途中に通ったのですが、駐車場へ入る車でプチ渋滞。
そもそも、収容台数が少ない駐車場で、交通整理のおじさんもいるのですが、たった一人で全く機能せず。ここでも緩いです(^^)

なので、入れるか?

と心配しながら向かうとやはり推して知るべし。
213雨晴らし海岸.JPG
駐車場は大混乱で、右折で入る車も相まって、それなりに渋滞が起きてましたが何とか臨時Pへ入れることができいざ散策へ。

ここも道の駅があるのですが、非常に小規模で、トイレと少しばかりの売店とメニュー4つくらいのレストランがあるのみ。

まー売りは景色なんでしょうが。

側に氷見線が走っており、数名線路に向けてカメラを構えてたので、娘と二人でスマホを向けていたら人だかりが。
きっと、列車が来るからと他の方も集まってきたんですが、一向に来ない。

これって勝手に早とちりか?

と早々にその場所から退散したところ、踏切が鳴りだし偶然撮影できたのがこれ。
鉄ちゃんでもないので適当ですが・・・・
206雨晴らし海岸.JPG
良かったのはじめて訪れた時に比べ、天気が良かったことでしょうか。
他の日も天気は良く、地方なので混み具合も大したことなく、アッシー(死後)としても楽でした。

さて、2日は娘を連れて神奈川へ戻ります。
これもリクエストで、出発前にスーパーでお魚系を買って来てくれと。

224道の駅奥飛騨.JPG
なので、スーパーの開く10:00に合わせ何点か購入後、いつもの松本まで下道、乗鞍経由でやはりこれも定番になっていた道の駅奥飛騨へ。

ここで、恒例のイワナ料理屋へ連れて行きたくて入ったはいいが、さすがGW。
お店は満員。普段はこんなに混みあわないお店なので、切り盛りしているオバーちゃんはあたふた。

席の案内も適当、数分後、「空いてる所座ってて」と超アバウト。

それでもお目当ての物が注文でき、娘も感激したようで北陸での食を満喫できたようです。

後は高速使って帰るだけ。
タイトルは後半と書きましたが、特に予定はなく、お決まりのこちらもやはり指定され。

まーいいですけど。
222お好み焼き2023.JPG


明日から通常勤務。
初日から面倒が待ってます・・・
nice!(0)  コメント(0)