SSブログ

年末最後の作業 [OPELの部屋]

大晦日にもう一つ。

先月から色々往生際の悪い作業をしておりましたが、ダメ!というのが判った為、
年式で13年落ち、走行距離22万km超え
ではありますが、オーディオを交換しました。

006取付.JPG
当然、最近主流のデジタルデータを
再生できる機種を選んだのですが、
まれにCDも聞きたいのでは?

と、CDだけは付いてる機種を選びました。

性能はまー最近の物ですので多くは書きま
せん。ですが当然純正品よりはいい音します。

ノーマルスピーカーでも。

それよりも、取付に際し、やはり専用KITが無いのは何をするにも大変です。

008一旦完成.JPG
元々2DINですので、ブラケットも
それようです。

それをあーだこーだと試行錯誤して
取り付ける。面倒なんですがこれが
また楽しかったりします。

ですが、専用KITが無いと困るのが
前面パネル。

写真のままでは金具が丸見えで、車の
品格も落ちます(そうなのか)

009純正フェイス加工.JPG
そこで、当然ここも何とかします。

不要となる純正CDチャンジャーと
本体UNITの前面パネルを外します。

これを切った張った削ったで加工して
いきます。

これはこれでまた面倒で、でも楽しい
作業になります。
出来上がった時の喜びがね。

とりあえずこれは時間がかかるので、外して作業を進めるわけですが、本体は既に使えるので
015スマホフォルダー.JPG

こんな感じです。

通勤中はBASSブーストMAXでズンドコしています。

そしてもう一つ。

またこの寒さで不具合の出たウィンカー。
29SW入れ替えq.jpg


もう3回目の調整になる為、勝手知れてる作業ではあるんですが、この後もこんな小さなSWの不良で
乗れなくなるのもイヤなので、左右SWを入れ替えです。

さて、あとどれくらい使えるか。

nice!(0)  コメント(2) 

一部大掃除回避 [日記]

大晦日です。

仕事はほぼ暦通りなので、2日には出社ですが一応3連休。
ですが、昨日から今年度の面倒臭い件で、またひと悶着がありようやく片付きました。

やれやれなんですが、対象者がいい大人達。

中学生か!と思うような争いで、ほとほと呆れます。


さて、年末の面倒といえば大掃除。

毎年、バタバタするのは嫌で、11月中ごろから私の担当分は順次済ませておりました。

コンロ.JPG
レンジフード04.JPG
その中でも一番大変なのが、こいつらです。

一年間の油汚れはそりゃすごく、ちょっとやそっとじゃ落ちません。

毎年この寒い時期に、アウトドアでの作業を強いられ、体もくたくた、ヘタすると
風邪まで引いてしまいそうです。

ところが今年はこれをしなくて済むんです。

実は、既に12年以上のしろもの。

コンロの方は不完全燃焼maxで、炎の出方はむちゃくちゃ。

レンジフードの方は気が付くとファンが異音を発し、その都度CRCで誤魔化してました。

更に2年前からは、表面塗装も酷くなり、一旦塗装を全部剥離し、再塗装するという、掃除
以外の作業も加わっていました。

レンジフードはさほど熱を持たないので今年は塗らなくてもよさそうでしたが、レンジの
方は数か月で剥げてきました。

レンジ.JPG
そんな感じで毎年の掃除も大変でしたが
機能が満足できないのは問題です。

今年は年末までに新機種に入れ替え
ようと話がまとまっていました。

その代り、私の冬の臨時お小遣いは
見事にカットされてしまい、新調予定
だったスタッドレスタイヤはお預け。

まだいけると思っていたんですが、
今日、交換の準備をしていたら、スタッド
レスとしての溝深さはOUT!

さてさて、どうしたもんかと。

レンジフード.JPG

それはさて置き、得てしてこういう物は、
下も変えたら上もお得ですよ、的な販売
戦略が打たれてます。

多少工事費が安くなるんでしょうが、当然
うちは上下とも機能不良が発生してました
ので、そんな誘惑以前にセット交換です。

取り換え工事の時は仕事でしたので、帰宅
後確認。

奥様の方は当然機能的にどうか?
というところが興味のあるところですが、私としては周りとの調和が一番です。

特に、やはりDIYで張り替えた各収納庫の扉との調和。

これが思ってた以上にBESTマッチ。本当は完全にステンレス素地のままのものが希望だった
んですが、予算的に厳しく塗装ものになってしまいました。

レンジとフード.JPG

それでも、パッと明るい感じになり、正解だったかな。

掃除も楽そうで、奥様でもできるようです。
願わくば毎年寒い中でのハードな油落としは勘弁してもらいたいもんです。
nice!(1)  コメント(0) 

潮時か2 [OPELの部屋]

前回から少し空きましたが、CDチェンジャーご臨終を迎え新たに最近のデジタルソース再生
機器に交換する方向で検討しておりました。

が、ここで性懲りもなく、

”チェンジャー無くなったんだから、そのラインに何か割り込ませられんじゃないの?”

と悪い虫が・・・

22PIN調査.JPG
そう考えると何かしてみたくて仕方
なくなります。

CDチェンジャーから出ているハーネス
を途中からブッタ切り、色々やって
みます。

狙いは、AUX外部入力にできないか?

調べてみると別の車種ですが同じような
事を考える人は多く、更に何とかなってる
んですよね。

27AUXジャック.JPG

そんな記事を見てると、そりゃやってみない
手はないです。

数千円の加工で外部入力が機能すれば、
予算の無い所で今更オーディオを交換
しなくても、と思いますよね。

そんなこんなで丸2日間。

テスター片手に色々配線を組み換え
スマホの音源をメインUNIT経由で出力
できないか必死に調査です。

25調査.JPG

丁度息子が大学で細かい基盤作成を
やってるので、私の見たことのない
道具なんかを持ってます。

こりゃ便利!

というものを少々拝借してやってはみた
んですが、これがどうにもならん!と。

何をどうつなげても音は出てこない。

なんで他車はできてOPELは・・・・

と怒ってみてもできないものはできないんだろうな、と。
電気やオーディオに詳しいわけではないので、これについては諦めるのは早いです。

が息子には道具を借りたこともあるので、状況を説明したら、音声信号ってね・・・
という話になり、

なるほど!

あんまりよくは判らんが、とにかく無駄なあがきだった、事は理解できました。


折角、買ったのに
26AUXケーブル.JPG

nice!(0)  コメント(0)